図書館n年の歴史

デュエルマスターズプレイヤー「呂布」のブログです。

4月21日(土曜)GP6th使用、黒単デスザークについての解説記事

こんにちは、呂布です。


f:id:ryofuDM:20180423121125j:plain

みなさん、先日のGPはお疲れ様でした!!知り合いが多数入賞していることもあり、とても熱く激しく嬉しいものがありました。

で、今回は私達のチームで2人でシェアした「黒単デスザーク」の解説記事になります。ミツクニ優勝、こあら杯優勝した方々のリストを作成したメロウさんと練りに練って完成したリストになります。他所さんの記事でもある、経緯を踏まえながら書きたいと思っており、対面のプレイ等も書いてあり長丁場になりますが、是非読んでいただけると嬉しいです。損はしませんから!!




______________________________________

3月上旬

呂布「メロウさん、GPワンチャン出れそうになりました」

メロウ「ワンチャン」

この時期は二次受付前でした、しかしメンバー積極的に集めておらず、流れに。

この時期既にメロウさんはデスザークに着手していました。しかしカードプールの少なさで自分とのハンデス対面がボロボロ。他にも欠点は多々ありました。


3月中旬

呂布「ワンチャン三次受付ありますけど、どうでしょう?」

メロウ「セツダンさんって人来れそうだからワンチャン!」

こんなにワンチャンワンチャン言ってませんよ?とまあそんな感じに三次受付の『2枠』に『開始0秒凸』でなんとかチェックイン。いやー受付して下さったメロウさんには感謝しかありません。

そんなこんなでGP出場が決まり、山の話に。

この時点でまだ自分はドロマーハンデスを練っていました。しかしなかなか予選3-2ラインを抜け出せず。そんな時に新弾「豪快ジョラゴンGo fight」の情報が。


f:id:ryofuDM:20180422085719j:plain

f:id:ryofuDM:20180422085738j:plain


…???

f:id:ryofuDM:20180422085800j:plain

ヤバイ、ガチ強化じゃないか。これはスザク絶対強くなる。

まーでもハンデスで全然

全然全然

全然

f:id:ryofuDM:20180422090140j:plain



f:id:ryofuDM:20180422090241j:plain

ちょっとよくわかんないですね。何故これ以上ドローソースを増やすのか???

軽く絶望しました。ただヘリで落ち着くやろーガハハとか思ってたら画用紙ジョーカーズに全く勝てない。解散。終わり終わり終わり!!!


ということでメンバーのメロウさんと相談

f:id:ryofuDM:20180422090558j:plain

まずはこんな所からスタートでした。

そして、新弾発売日の宇都宮イエサブcsで使用するにあたって調整したリスト

f:id:ryofuDM:20180422090829j:plain

このような感じに。

実際自分がリスト使用して3-3。最終戦でクソプレミかまさなければ4-2オポでした。

負け方がガンバトラージョーカーズの2tヤッタレに除去当てられなかった、赤黒剣に先手ドルガンバスター園庭されたこと。

ここからドルガンバスターは介在する余地無いため割り切り、4,5ターン目ならスザク立つ。またジョーカーズに対して2の除去マックス積もうということになりました。


f:id:ryofuDM:20180422092258p:plain

裏向きは4枚目のポイズですね。このリストからグリペイジ→ニトロに1枚交換したものをよしぞうさんがミツクニCSで使用。

f:id:ryofuDM:20180422092451j:plain

結果は見事優勝!!!

この日自分は、メロウさんの案を元に2ブロでもスザクを使い準優勝でした。


そして、翌週のこあら杯。

よしぞうさん、16さん、自分の3人でメインデッキのリストをシェア。結果は16さんが優勝!!!

この時のリスト

f:id:ryofuDM:20180422092235j:plain

戦績は、メモってないということで割愛です。

一旦ここでこのリストの解説をメロウさんにしていただいたものを載せさせていただきます。


f:id:ryofuDM:20180422213804j:plain

f:id:ryofuDM:20180422213825j:plain

f:id:ryofuDM:20180422213912j:plain


【 各カード解説 】

f:id:ryofuDM:20180422213927j:plain

f:id:ryofuDM:20180422213958j:plain

f:id:ryofuDM:20180422214016j:plain

f:id:ryofuDM:20180422214057j:plain

f:id:ryofuDM:20180422214112j:plain

f:id:ryofuDM:20180422221220j:plain

f:id:ryofuDM:20180422221241j:plain

f:id:ryofuDM:20180422221313j:plain


【 回し方 】

f:id:ryofuDM:20180422221329j:plain


【 各対面におけるプレイ 】

f:id:ryofuDM:20180422221652j:plain

この時点では対面にt赤ジョラゴンジョーカーズをまだ意識していなかったため、ガンバトラー型に対してのプレイになります。

〈t赤ジョラゴンジョーカーズ〉

基本的に盤面に生き物を残さないことを意識し、常に除去を当てる。デスザークの着地はガヨウ神が出る直前か直後で構わない。無理をして最速着地を目指すと、リソースが切れたところに素出しされたジョットガンジョラゴンが破壊できなくなるため、リソースをある程度維持しつつ、上記のタイミングで着地を目指す。また、手札を抱えられすぎると軽減からジョラゴン、OKブラザーズでアンタップから殴り倒されてしまうため、スザクが着地したら早めにタイガニトロを立てる。

詰めは、その時点でトリガーの種類を見極め、過剰打点を超過量で用意して殴りかかる。

f:id:ryofuDM:20180422221821j:plain

f:id:ryofuDM:20180422222023j:plain

f:id:ryofuDM:20180422222035j:plain

f:id:ryofuDM:20180422222057j:plain

以上が、この時点での2回優勝した上記スザクのリストの回し方等解説になります。


話を進めます。

これはいけるかも!!!と思った矢先、スザク包囲網が貼られ始めました。

・アナカラーシャコガイ

・ドロマーロージア 

・OTKジョーカーズ

この辺りがスザクに対して強く出始め、スザクは落ち込み出しました。

f:id:ryofuDM:20180422092759j:plain

GP1週間前の時点でこのような形に。15,16日の身内の最高成績もババロコCSで17位落ちでした。

そしてGPに向けた最終調整。ミカド型やムカデ型など様々な型を触ってぶつけた結果です。


GP6th使用デッキ…黒単デスザーク

リスト

f:id:ryofuDM:20180422093137j:plain

【メインデッキ】

一番隊バギン  4枚

爆霊魔タイガニトロ  4枚

堕魔ドゥシーザ  4枚

堕魔ドゥポイズ  4枚

堕魔グリペイジ  4枚

堕魔グリギャン  4枚

堕魔ヴォーミラ  4枚

堕魔ヴォガイガ  4枚

堕魔ヴァイシング  3枚

卍デ・スザーク卍  4枚

復活の祈祷師ザビ・ミラ  1枚

【超次元ゾーン】

ヴォルグ・サンダー  4枚

勝利のガイアール・カイザー  1枚

時空の凶兵ブラック・ガンヴィート  1枚

激天下!シャチホコ・カイザー  1枚

時空の封殺ディアスZ  1枚


細かいカードの解説は、上記で既にしているため割愛します。特筆すべきと考えたカードの解説をします。


・メインデッキのリスト全体を通して

→意識したこと…魔道具26枚を意識しました。ここを超えるとグリギャンやヴォーミラでの魔道具の落ち方がだいぶ不安定になってしまうため、極限まで維持しました。またニトロも4枚あってやっと1枚試合に介在するものと考え抜かず。そうしてできた枠は4枠、ヴァイシング、リバイヴホール、ミカドホール、無明夜叉羅ムカデなど候補による枚数調整の結果、ヴァイシングが2枚確定し、残り2枠を超次元呪文に割く行為は超次元呪文が2枚しか入らないのに積む事でどれだけ試合に絡むかを考え、却下。ここでヴァイシング3枚目を積む事で横並びをしやすく、また同型戦でかなり強く出れるヴァイシングを3枠取れば有利に動けると考え3枚目を採用。残り1枠をザビミラと魔天降臨で争い、シールドを割らずに勝利を用意できるザビミラを1枚採用しました。


・ヴァイシング3枚

→主に同型戦やロージア、ビックマナに使用。1枚から無月の門を開く、横並びを促進するなどかなり多用する。


・ザビミラ1枚

→1枚だけ積む事で意味のあるカードを探した結果。基本的に環境がシールドを割る環境であり、自分からも積極的に山札を掘るため1枚でもかなり引き込める。


プレイに関しては特にビックマナ、ロージアなどにLOプランを考えられるので、序盤にザビが見えたらプランをLOに絞ります。しかし、基本的には上記の通りに相手の準備が整う前に殴っていくことを念頭においたほうがいいと思います。

まあ1枚のザビが盾落ちするなんて昔のオーロラ盾落ちみたいな事は極めて起こり辛いと思いますが…(確率どのぐらいなんですかね)


しかし、GP6th予選では自分は4-3という、非常に悔しい結果でした。

f:id:ryofuDM:20180423115616j:plain



解説につきましては以上となります。

近日中に、自分語りしたGP感想戦の記事も書きたいなーと思っています。


「卍デ・スザーク卍」というアーキタイプは、今後もスタートデッキが発売、次の弾でも新たな無月の門を持つクリーチャーが出るという事で、今後の強化や発展が必ず見込めるデッキです。

この機会に是非触ってみてはいかがでしょう?



では、改めてここまで読んでくださった皆さん、ありがとうございました!

また、GP入賞した皆様は本当におめでとうございます!!

自分も、また次回も頑張りたいと思います!


それでは、お疲れ様でした。










GP翌日のCS参加する人達マジ尊敬…体力的にキツすぎた……